「急な用事で料理を作れる時間が減ってしまい、買った食材を使い切れそうにない」と悩んではいませんか?

急に忙しくなったり、用事ができたりして、料理を作る時間を確保できなくなるのは仕方がありません。そんな時でも、「つくりおき」をしておくと料理に困らないどころか、食費を抑えたり、食材を使い切ることで食品ロス削減に貢献できたり、さらには光熱費までお得になったりと、様々な節約に繋がります!

今回は、より賢く食材を使い切るために活用したい!つくりおきに特化した今人気の「レシピ本を10冊」厳選したので紹介します。

自分にあった「つくりおきレシピ本」を見つけて、食品ロスを無くしてみませんか?

りなてぃの一週間3500円献立

Instagramのフォロワー数が30万人越えの料理家RINATY(りなてぃ)さんの節約術を学べる料理本。

週ごとに違うテーマで5週分を1食ずつ紹介し、1週間の買い物リストが用意されているのが特徴です。忙しくても買い物リストの通りに買い物して、毎日決められた献立を作ればいいのでとっても楽です。「りなてぃの一週間3500円献立」を活用すれば何を作ったら良いか、何を買えば良いかもう悩むことはありません。

レシピだけでなく、りなてぃさんの節約のコツやお買い物のコツまで紹介されているのが嬉しいポイント。

節約しながら、おいしい料理を作りたい方におすすめの一冊です。

▼りなてぃさんのInstagramアカウント▼

忙しい人専用「つくりおき食堂」の超簡単レシピ

ブログサイト「つくりおき食堂」を運営している人気料理ブロガー若菜まりえさんによるレシピ本です。

レンジ調理ならボタンを押すだけ。ほっといても焦げないので別のことに集中できるのが魅力的。

さらに失敗しない作り置きのルールやレンジ調理のポイントまで紹介されています。

電子レンジで簡単においしく作れるレシピをたくさん紹介しているので、まとまった時間がとれない人や料理が苦手な人にぴったりのレシピ本です。

1週間分まとめて買って使いきり! 1か月晩ごはん献立』

レシピ開発やフードコーディネートなどで幅広く活躍する、新谷友里江(にいやゆりえ)さんが紹介する1か月分の晩ごはんレシピ集。

1週間の買い物リストと1食2~3品の夕食の献立を提案しています。春夏秋冬で春なら春キャベツ、秋ならさんまなど旬の食材を使った、それぞれ1週間分の献立まで紹介されているのが魅力的です。

買い物リスト通りに買って作るだけなので無駄な食材がでません。食品ロスを出したくない方は、ぜひ「1週間分まとめて買って使いきり! 1か月晩ごはん献立」を手にしてみてください。

syunkonカフェごはん7この材料とこの手間で「うそやん」というほどおいしいレシピ

ブログサイト「syunkon」を運営する料理コラムニストの「山本ゆり」さんがまとめたレシピ本。この本は面倒な工程はなるべくなくし、難しい調味料や食材も使わず、一般的な食材だけを使った安くておいしいメニューを紹介しています。

さらにどのページにもたくさん吹き出しがあり、著者のコメントやツッコミが楽しめるのが魅力!

食品ロスを減らすために、「これを作りたいけど材料がない、これなら余っているのに…」とならぬように片栗粉⇔小麦粉など代用品まで紹介されています。

著者である山本ゆりさんの気配りがいたるところにちりばめられた一冊。ぜひ手にとってみてください。

ズボラさんの作り置き 今週も頑張りません

YouTubeチャンネル「ichi’s life」にて一口コンロで一人暮らしのリアルな作り置きやズボラ料理を配信する、いちさんが紹介するレシピ集。

1週間分ごとに「豪華」や「中華」などテーマが分かれており、毎週無理しないで作れる5~6品を8週分紹介されています。レシピだけでなく、買い物リストとタイムスケジュールまであるのが嬉しいポイント。つくりおきをする時に何から手をつけていいか迷ってしまう問題を解決できます。

電子レンジや炊飯器などを使い簡単に調理できるレシピばかりなので、忙しい方や料理が苦手な方におすすめの一冊です。

沸騰ワード10×伝説の家政婦シマさん週末まとめて作りおき! 平日らくらくごはん

日本テレビの番組「沸騰ワード10」で人気を博した伝説の家政婦シマさんが番組内で紹介したレシピをまとめた番組公式レシピ本です。

一見難しそうに見えるメニューを身近にある材料や調味料を使い、短時間で簡単においしくできるレシピへアレンジしているのがポイント。

レシピだけでなく伝説の家政婦シマさんならではの技や、作り置きをする時の買い物の仕方や食材の選び方まで学べる一冊となっております。

ラクしておいしい!かんたん冷凍作りおき 

「調理して冷凍するおかず」と「下味だけをつけて冷凍するおかず」の2つのパターンのレシピを紹介した料理本。

「調理して冷凍するおかず」は完全に調理してから冷凍してしまえば、食べるときは電子レンジで温めるだけなので洗い物が出なくてとても楽です。

「下味だけをつけて冷凍するおかず」は、ジッパー付きの保存袋に肉などのメインの食材と野菜、調味料を一緒に入れて冷凍するだけ。食べる時は加熱するだけなのに、準備も楽なレシピです。「仕込みがシンプル分かりやすいし、簡単でおいしい」と口コミでも好評。まとめて冷凍して、食材を無駄にしたくない方におすすめの一冊です。

準備はたった1分!家政婦makoのずぼら冷凍レシピ

「家政婦makoさん」が紹介する、下味だけ付けて冷凍する簡単なレシピ集。

準備に必要な時間はわずか1分で調味料を入れて揉みこむだけ。食べるときは凍ったまま電子レンジかトースター、フライパンで温めるだけでどれも5分以内に食べ始められるレシピばかりです。

食べるときは加熱するだけなのでゴミも洗い物も少なく済むのが最大の魅力。

準備も調理もとても簡単なずぼら冷凍レシピを活用して、あなたも毎日を楽にすごしてみませんか?

ゆーママの簡単!節約作りおき 

7人家族を支える人気料理ブロガーの「ゆーママさん」がまとめた食費節約術と作りおきレシピ集。

肉や魚、野菜をメインにしたおかずのほかに、ご飯と麺の作り置きレシピまで紹介しています。

さらに、一度にまとめて作ることで光熱費節約し、食材の使い残しを防いで食費抑えるなど作りおきするだけで節約につながる術を紹介。

「素材ごとにメニューが分けられていて見やすく、保存期間が明記されていて助かる」と口コミでも評判を集めています。

「ゆーママの簡単!節約作りおき」を活用して食費の節約にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

スッキリ家事でお金を貯める!2 ののこの節約作りおきレシピ

Instagramのフォロワー数が30万人越えの主婦、「ののこさん」が紹介する節約術と作りおきレシピ。一週間に13品~14品のメニューと買い物リストが4週間分あるので、活用すればもう献立に迷うこともありません。

味を付けたおにぎりや食パンを冷凍する、朝ごはんの作り置き方法は必見。

さらにホットプレートを活用したレシピやスイーツのレシピ、野菜の保存方法までいろいろなテクニックが紹介されています。

ののこさんの節約術が詰まった一冊をぜひ一度、手にしてみてはいかかでしょうか。

▼ののこさんのInstagramアカウント▼

作りおきで食材を使い切ろう!

今回は作りおきに特化したレシピ本を10冊紹介しました。

献立を決めてから買い物に行くことで無駄な買い物を防ぎ、一度に作りおきして食材を使い切ることで食品ロスを無くして節約にも繋がります。また、一度にまとめて作ることで光熱費までも節約できるというレシピ本もありました。

「無駄買い防止」「時間節約」「食品ロス削減」「光熱費節約」と、まさに一石四鳥な、便利で楽で賢い「つくりおき」

ぜひ、自分のライフスタイルに合ったレシピ本を手にしてみてくださいね。

100均 お肉 エコ クリスマス コンポスト セリア ダイソー レシピ 主婦 保存 冷凍 堆肥 消費期限 生ゴミ 節約 賞味期限 野菜 食品ロス