「食材や作り置きを保存するのに、便利な保存グッズはどれだろう?」
「食品を無駄にしないで、できるかぎり新鮮なまま保存したい!」
そんな方のために、使い勝手がよく、便利でコスパのよい100均の保存グッズをご紹介します!
100均の保存グッズは、どれもあなどれないものばかり!
筆者が実際に普段使用している、おすすめの100均保存グッズ【5選】紹介します。どの100均グッズも驚きのクオリティーです。
見えてもオシャレ!ガラスキャニスター[ダイソー]
まず最初におすすめするのは、ダイソーの「ガラスキャニスター」。
なんといっても、スタイリッシュでオシャレなデザインが、毎日使うものだからこそオススメしたいポイントのひとつ。
デザインは、「ステンレス蓋タイプ」と「竹蓋タイプ」の2種類がありますが、画像は、ステンレス蓋タイプのものです。
北欧インテリアが好きであれば、「竹蓋タイプ」がおすすめですよ。
サイズも種類が豊富なので、用途に応じて使い分けもできます。
そして、ガラス製なのに、軽くて使いやすいことも特徴の1つ。
我が家では、容量540mlのステンレス蓋タイプを、塩や砂糖など調味料入れとして使っています。容量が大きいので調味料もたっぷり入り、並べて飾ってもオシャレなので気に入っています。
蓋の裏には、密封しやすいようにパッキンがついているところも魅力。万が一、容器を倒してしまっても中身がこぼれにくいという安心感もあります。
さらに、パッキンは取り外しができるため、細かい部分を洗えて衛生面もバッチリです。
容器の横幅が8.5cmと洗いやすいところもポイント。調味料を入れる以外にも、スティックシュガーや茶葉、お菓子を入れるのもよいでしょう。
また、多肉植物やドライフラワーなどを入れて、インテリアとして飾って楽しむのもおすすめです。
ステンレス蓋付 ガラスキャニスター
- 120ml・150ml・240ml 各種110円(税込)
- 400ml・540ml 各種220円(税込)
竹蓋付 ガラスキャニスター
- 60ml・120ml・240ml 各種110円(税込)
- 400ml・500ml・540ml 各種220円(税込)
そのまま保存可能!水切り保存パック[セリア]
セリアの水切り保存パックは、蓋とザル、タッパーの3点がついて全部で110円(税込)の商品です。
サイズは、およそ15㎝×10㎝×6㎝と使い勝手も抜群。
ミニトマトやぶどうなどを保存するとき、ザルを使って洗うことが多いでしょう。水を切ってから保存しなければいけないので、手間がかかりますよね。さらに、ザルを洗わなければいけないのもなんだか億劫。
しかし、セリアの保存パックであれば、ザルがついているため洗ってそのまま保存可能です。水切りができるため、家事の時短にもなりますね。
蓋を外して電子レンジであたためもできるため、水で洗って保存していたもやしやきのこを、そのまま加熱して電子レンジ調理もできますよ。
容量も600mlとたっぷり入るため、さまざまな野菜や果物の保存におすすすめです。
食パン1斤も入る!フリーザーバック食パン用[セリア]
食パンを保存するのにおすすめなのが、セリアの「フリーザーバック食パン用」です。
食パンを保存するとき、入っていた袋で保存する場合が多いでしょう。
生活感が出てしまい、見た目があまりよくないため、そのまま表に出しておくにはちょっと気になる方も多いのではないでしょうか。
筆者は、残りの枚数が少ないとき、他のものと並べて棚などに保存していると、食パンが隠れてしまい、消費期限が数日経ったあとに無残な姿になってしまった食パンを発見した、という残念な経験があります。
セリアのフリーザーバックは、サイズがおよそ縦22㎝×横25㎝となっており、さらに底マチがおよそ10㎝ついているため、山型食パンも1斤入ります。
底マチがついているため、残り枚数が少なくなっても隠れてしまう心配がありません。
さらに、見た目も可愛いく存在感があります。
1斤そのまま入れて保存してもいいですし、1枚ずつラップに包んで保存するとなおよいです。
冷蔵と冷凍、どちらでも保存可能でコンパクトに収納できるため、庫内のスペースを無駄なく活用できますよ。
さらに、電子レンジで解凍できるのも嬉しいポイント!
フリーザーバックをそのまま電子レンジに入れるだけで解凍できるため、忙しい朝におすすめです。解凍する場合は、口の部分を少し開けてから解凍するのをお忘れなく。
また、耐熱温度は70℃なので、解凍のみで使用しましょう。食パン以外にも、野菜やおかずを入れられるので用途もさまざま。
セリアのフリーザーバック食パン用は、5枚入って110円(税込)です。
グラタンも作れる!耐熱ガラス食器[ダイソー]
ダイソーの「耐熱ガラス食器」は、さまざまな用途に合わせ使い分けできる優れもの。
透明なので中身が見やすく、何が入っているかすぐにわかりますね。そのまま食卓に並べてもオシャレですよ。
電子レンジの他に、オーブンでも使えるのが魅力。耐熱ガラス食器1つあれば、サラダや煮物、さらにグラタンまで作れてしまうのです。
タッパーに食品を保存すると、においや色がうつりやすいですよね。しっかり洗っても油汚れが落ちにくく、何度も洗いなおした経験はありませんか?
ダイソーの耐熱ガラス食器は、文字通りガラス製のため、においや色が食器にうつらないのもポイント。
さらに食器洗浄機にもかけられるので、何度も洗いなおす手間が省けて嬉しいですね。
蓋にパッキンがついているタイプとついていないタイプがあり、画像はついていないタイプのものです。
タイプやサイズによって価格が異なるため、下記を参考にしてください。
パッキンなし 耐熱ガラス食器
- 310ml 110円(税込)
- 500ml 220円(税込)
- 800ml 330円(税込)
パッキンあり 耐熱ガラス食器
- 310ml 165円(税込)
- 530ml 220円(税込)
- 800ml 330円(税込)
- 1.1l 440円(税込)
ガラス食器のため、少し重たいことがデメリット。
とはいえ、用途に合わせて使い分けられます。さらに、重ねて収納できるところもおすすめです。
ラップを使わずエコ!冷凍庫保存ご飯パック大[セリア]
セリアには、冷凍したご飯を保存してそのまま解凍できるご飯パックがあります。
余ったご飯をラップに包んで冷凍保存しているご家庭が多いでしょう。我が家もその1人です。
ご飯が多く余ってしまうと、それだけラップの使用量も増えます。忙しいときに限って、ラップが上手く取れず、何度もやり直しませんか。イライラしますし、ラップがもったいないですよね。
そんな悩みを解消してくれる便利な商品を発見。
ラップを使わないエコな冷凍保存パックが、セリアに売っていました。
私は、大盛りタイプを購入しましたが、並盛りタイプの商品も売っているようです。2個入っていて110円(税込)なのがアツイですね!さすがセリア。
余ったご飯を保存パックに入れて、冷凍庫に入れるだけ。
パックのサイズは、およそ幅11.3㎝×奥行16.4㎝×高さ3.8㎝となっており、省スペースなところもポイント。大盛りご飯パックは、1パック約250gのご飯が入ります。
解凍するときは、蓋を外して電子レンジに入れるだけ。
600wで2分半~3分ほどでふっくらしたご飯が食べられますよ。ただし、解凍時間は、ご家庭の電子レンジによりますのでご注意ください。
解凍したときのベチョベチョ感がなく、ふっくら炊き立てのようなご飯が食べられるのでおすすめです。
100均保存グッズで、無駄のない暮らしへ
いかかでしたでしょうか。今回は、筆者が普段使用している、食品を無駄にしないおすすめの100均保存グッズを5選紹介しました。
どの100均保存グッズも高いクオリティーのものばかり。安価なので、気軽に手に取りやすいのも嬉しいですね。100均には見えないオシャレな見た目のものもあるので、揃えて飾るのもよいでしょう。
100均保存グッズの活用で、無駄のない暮らしを実現してくださいね。
100均 お肉 エコ クリスマス コンポスト セリア ダイソー レシピ 主婦 保存 冷凍 堆肥 消費期限 生ゴミ 節約 賞味期限 野菜 食品ロス